おすすめイベント
-
まるちたいけんドーム
すみっコぐらし ひろい宇宙とオーロラのひかり
©2024 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
詳しくはこちら
-
こども未来創造館
ポンテポルタ千住×ギャラクシティ こどもおしごとらんど
2025年3月26日(水)・27日(木)
どちらも【午前の部】10:00~11:30 【午後の部】14:00~15:30
ポンテポルタ千住の専門店でおしごとを体験して、将来の夢を探してみよう。
※本イベントはポンテポルタ千住で開催します。実店舗でおしごとに挑戦します。詳しくはこちら
-
こども未来創造館
Challenge!クライミング 大人コース(全6回)
2025年2月5日・12日・19日・26日、3月5日・12日(すべて水曜日)
全6回 各日18:30~20:00
今話題のクライミングを専門インストラクターの指導のもと、クライミングだけではなくビレイ(安全確保)も学びます。ビレイ技術を習得された方には、決められた時間にがんばるウォールをご利用いただける「がんばるウォール利用許可証」を発行いたします。詳しくはこちら
-
まるちたいけんドーム
大人のためのプラネタリウム 生解説&ピアノライブ 星とピアノ~Night Sky Lounge~
詳しくはこちら
-
こども未来創造館
「プラネタリウム100周年」×「すばる望遠鏡25周年」記念 天文講演会「すばる望遠鏡広視野カメラで探る宇宙の姿」
2025年2月22日(土)
18:00~19:00(開場17:45)
1999年に試験観測を開始したすばる望遠鏡は2024年に25周年をむかえました。おなじく100周年をむかえたプラネタリウムとコラボし、全国のプラネタリウムですばる望遠鏡についての講演会を開催します。
すばる望遠鏡は他の望遠鏡にはない広い視野を一度に観測できるカメラを使用し、太陽系内から宇宙の最遠まで、様々な天体を発見し、研究が進められました。
ギャラクシティでは、すばる望遠鏡のカメラの立ち上げに携わった法政大学の小宮山裕教授に広視野カメラについての話、それによってもたらされた科学成果、すばる望遠鏡がこれまでに撮影してきた天体画像や宇宙の姿をたっぷりお話いただきます。
※講演後に質疑応答の時間もございますので、小宮山教授に聞きたいことなどあればぜひご質問ください。詳しくはこちら
-
こども未来創造館
あかちゃんもママもパパもお友だちづくり
2025年3月19日(水)
9:00~9:45
子育ての情報や悩みを話したり、お友達をつくる機会を持ちます。詳しくはこちら
お知らせ
- 2025年01月27日 お知らせ 2月10日(月)全館休館のお知らせ
- 2025年01月26日 お知らせ スペースあすれちっく・クライミングぱーくの団体振替利用について
- 2025年01月24日 重要なお知らせ 【重要】「第7回足立区ギャラクシティ音楽コンクール入賞者記念演奏会」開場変更に対するお詫びと返金について