こども未来創造館
遊びながら学べる体験型複合施設。国内最大級のネット遊具やクライミング施設、
星空や映像を楽しめるプラネタリウム「まるちたいけんドーム」など盛りだくさん!
また、工作やワークショップを毎日開催し、楽しく遊べるイベントが充実しています!
おすすめイベント
-

- 連続講座
- 予約受付中
コスプレして踊ってみよう!(全5回)【出演者募集】
【初心者クラス】2026年1月17日・24日・31日(すべて土曜日)14:00~15:30
【経験者クラス】2026年1月17日・24日・31日(すべて土曜日)15:50~17:20
【リハーサル(初心者・経験者クラス合同)】2026年2月7日(土)17:00~19:00
【本番(初心者・経験者クラス合同)】2026年2月8日(日)10:30~14:30
現役のコスプレイヤー兼ダンサーを講師に迎え、ダンス講座を開催します。講座では一からオリジナルのキャラクターを創り、衣装とポーズを考え、実際にステージに立ってパフォーマンスをします。プラネタリウムでコスプレダンサーになってみよう!
コスプレにおける詳細は参加規約をご確認ください。詳しくはこちら
-

- 予約受付中
ギャラクシティ 音楽の日「菊地成孔 ポリリズム ワークショップ」
2025年11月30日(日)
①10:30~11:30
②12:30~13:30
東京大学や東京藝術大学、NHK、Eテレなどでも教鞭を取り、映画やドラマの音楽制作、コンポーザーであり作家、そしてサックスプレイヤーでもある菊地成孔によるプロデュースのもと、複雑なポリリズムをわかりやすく学んで一緒に演奏できる体験です。詳しくはこちら
-

- 連続講座
- 予約受付中
どきどきABCひろば~ほうかごイングリッシュ~(全5回)
2025年9月22日・29日、10月20日・27日、11月17日(すべて月曜日) 全5回
各日17:00~18:00
Jolly Phonics(ジョリーフォニックス)という英語の読み書きを習得するための教材を使い、42個の発音を学びます。その音にあった歌や物語を通し、楽しく学習します。詳しくはこちら
-

- 予約受付中
ギャラクシティ 音楽の日「身の回りの物で楽器をつくって演奏してみよう」
2025年11月30日(日)
①9:40~10:20
②11:40~12:20
③13:40~14:20
スプーンやBBQの網、計量カップやバインダーなど、身の回りの生活用品を使ってパーカッションを作りましょう!完成したらジャグバンドと一緒に演奏しながら会場内をパレードもできます。
今回は生活に一番近い道具を使って演奏する「ジャグバンド」の中で、もっとも代表的な楽器である洗濯板(ウォッシュボード)をつくって、パレードをして、思いっきり会場を盛り上げちゃいましょう!詳しくはこちら
-

- 予約受付中
こどもゆめくらぶ「プログラミングしてロボットを動かそう!」
2025年12月7日(日)
14:00~15:30
ブロックでロボットを組み立て、プログラミングして動かそう。詳しくはこちら
-

- 予約受付前
Let's おやこ☆ビクス
2025年12月16日(火)
13:30~14:30
親子で音楽に合わせ楽しくエクササイズしよう!
お子さまはリズム感やバランス感覚のアップをはかります。詳しくはこちら
こども未来創造館イベント
- は今日の日付です
- は休館日です

