子育て中のパパ・ママのイベント一覧
-
- 連続講座
- 予約受付中
世界に1冊の絵本をつくろう
2025年1月7日(火)・21日(火)・31日(金)、2月4日(火)・14日(金)・21日(金)、報告会3月7日(金)
全7回 各日10:00~12:00
子どもや家族のヒストリーや子どものすきなものだけを集めた世界にひとつしかない絵本を制作します。お子さんが遊べる玩具も準備してあります。ほんの少しだけ創作の世界に浸ってみませんか。詳しくはこちら
-
- 当日申込
お江戸クイズラリー
2025年1月18日(土)~3月31日(月)
9:00~18:00
江戸時代にちなんだ問題に挑戦し江戸っ子をめざせ!詳しくはこちら
-
- 連続講座
- 予約受付中
ギャラク de リトミック(全5回)
2025年1月24日・31日、2月14日・28日、3月7日 (すべて金曜日)全5回
①0歳のはじめてリトミック 9:40~10:20
②1歳のおやこリトミック 10:30~11:10
③2・3歳のこどもリトミック 11:20~12:00
音楽に合わせて楽器を鳴らしたり身体を動かしたり、楽しみながら子どもの豊かな心を育むプログラム。リズム感を養うことで運動能力も生まれます。詳しくはこちら
-
- 連続講座
- キャンセル待ち
親子体操&ママSHAPE(全5回)
2025年1月29日、2月12日・26日、3月12日・26日(すべて水曜日)
全5回 各日10:00~10:45
ママとお子様で一緒に体を動かそう! ママが楽しめるシェイプアップも行い、ストレス解消にも役立ちます。詳しくはこちら
-
- 当日申込
ギャラクシティ ゲームコーナー
2025年2月1日(土)~28日(金)
毎日 9:00~17:00 ※休館日を除く
Gがくえんパソコンゲーム部の中高生が作成したゲームで遊べます。懐かしのコントローラーを使って色々なゲームにチャレンジしよう!詳しくはこちら
-
- 当日申込
弾いて、聴いて、癒しの空間を楽しもう!ギャラクシティ ストリートピアノ
2025年2月1日(土)~28日(金)※休館日を除く
9:00~16:00
ストリートピアノとは、街中などの公共の場所に置かれた、誰でも自由に弾けるピアノです。
みんなで楽しみましょう!
参加・観覧された方は、ハッシュタグ「#ギャラクシティ」「#ストリートピアノ」をつけてSNSに投稿して、シェアしよう!詳しくはこちら
-
- 当日申込
なわとび・フラフープで遊ぼう
2025年2月1日(土)・2日(日)・11日(火・祝)・15日(土)・16日(日)・22日(土)~24日(月・休)
13:30~16:30
なわとびやフラフープを使って身体を動かしてあそぼう!詳しくはこちら
-
- 当日申込
ギャラクシティの工作教室【休日・祝日】
2025年2月1日(土)・2日(日)・11日(火・祝)・15日(土)・16日(日)・22日(土)~24日(月・休)
①10:00~12:00(受付11:45まで)
②13:30~16:00(受付15:45まで)
紙コップや割り箸など身近な材料をつかって季節や行事にちなんだ工作を楽しもう!
今月の工作スケジュールはカレンダーをチェックしてね!詳しくはこちら
-
- 当日申込
ギャラクシティの工作教室【平日】
2025年2月3日(月)~7日(金)・13日(木)・14日(金)・17日(月)~21日(金)・25日(火)~28日(金)
14:30~17:00(受付16:45まで)
※5日(水)は14:30~16:00(受付15:45まで)
※もくもく木工作のみ受付16:30まで
紙コップや割り箸など身近な材料をつかって季節や行事にちなんだ工作を楽しもう!
サイエンスコーナーやえいごde工作、木工作など特別イベントももりだくさん!
今月の工作スケジュールはカレンダーをチェックしてね!詳しくはこちら
-
- 当日申込
親子 de 工作「元気なゆきだるま」
2025年2月6日・13日・20日・27日(すべて木曜日)
9:45~11:45
2枚の紙皿に帽子や手袋をのりでつけてゆきだるまをつくろう。詳しくはこちら
-
- 当日申込
読み語り&パネルシアター
2025年2月7日(金)・22日(土)
10:30~11:00
読み語りボランティアのみなさんによる絵本の読み語りと楽しい手遊びです!詳しくはこちら
-
- 当日申込
スターデイズ「星座早見盤を作って学ぼう!」
2025年2月22日(土)・23日(日)
①10:15~10:50
②11:15~11:50
③13:15~13:50
④14:15~14:50
⑤15:15~15:50
星座早見盤をつくって、しくみを理解しよう。そして、今夜みえるほしぞらは?自分の見たい星はいつ見ることができるか?実際に使って確認しよう。詳しくはこちら
-
- 当日申込
スターデイズ 「ミニプラネタリウム」投影会
2025年2月22日(土)・23日(日)
①10:00~10:20
②11:00~11:20
③13:00~13:20
④14:00~14:20
⑤15:00~15:20
プラネタリウムで季節の星々を始めとした星の解説及び綺麗な映像を楽しみます。(内容はその時の解説者により変更有)詳しくはこちら
-
- 予約受付中
「プラネタリウム100周年」×「すばる望遠鏡25周年」記念 天文講演会「すばる望遠鏡広視野カメラで探る宇宙の姿」
2025年2月22日(土)
18:00~19:00(開場17:45)
1999年に試験観測を開始したすばる望遠鏡は2024年に25周年をむかえました。おなじく100周年をむかえたプラネタリウムとコラボし、全国のプラネタリウムですばる望遠鏡についての講演会を開催します。
すばる望遠鏡は他の望遠鏡にはない広い視野を一度に観測できるカメラを使用し、太陽系内から宇宙の最遠まで、様々な天体を発見し、研究が進められました。
ギャラクシティでは、すばる望遠鏡のカメラの立ち上げに携わった法政大学の小宮山裕教授に広視野カメラについての話、それによってもたらされた科学成果、すばる望遠鏡がこれまでに撮影してきた天体画像や宇宙の姿をたっぷりお話いただきます。
※講演後に質疑応答の時間もございますので、小宮山教授に聞きたいことなどあればぜひご質問ください。詳しくはこちら
-
- 当日申込
紙芝居!おはなしたまてばこ
2025年2月22日(土)
14:00~14:30
紙芝居サークル「おはなしたまてばこ」による楽しい紙芝居の読み語りを行います!どなたでもお気軽にご参加下さい。詳しくはこちら
-
- 当日申込
障がいのある子もない子もみんなであそぼう
2025年2月23日(日・祝)
➀10:45~11:15
②12:15~12:45
障がいのある子どもと保護者やサポートの人たちが、施設の中で何も気にせずに健常の子ども達と共に過ごす機会を提供します。室内に設置された遊具で一緒に楽しいひと時を過ごしませんか。詳しくはこちら
-
- 予約受付中
Let'sおやこ☆ビクス
2025年2月25日(火)
13:30~14:30
親子で音楽に合わせ楽しくエクササイズしよう!
お子さまはリズム感やバランス感覚のアップをはかります。詳しくはこちら
-
- 当日申込
ギャラクシティ スポーツチャレンジパーク【ゴールボール】
2025年2月26日(水)
①14:30~14:50
②15:00~15:20
③15:30~15:50
④16:00~16:20
⑤16:30~16:50
みんなで思いっ切りスポーツをしよう!
普段出来ない珍しいスポーツが体験できます。
2月26日(水)はゴールボールにチャレンジ!詳しくはこちら
こども未来創造館イベント
- は今日の日付です
- は休館日です