小学生のイベント一覧
-
- 予約受付中
こどもみーてぃんぐ(全11回)
2023年5月28日~2024年3月24日(すべて日曜日)
全11回 各日13:00~15:00
2023年度のこどもみーてぃんぐは、こどもたちの視点でギャラクシティを誰もがもっと楽しく利用できるような素敵な施設にしていくため一緒に考えて、一緒につくっていきます!そのほかにもワークショップやイベントも盛りだくさん。今年度からの参加も大歓迎!一緒にギャラクシティを盛り上げよう!詳しくはこちら
-
- 当日申込
ギャラクシティ アドベンチャークイズラリー
2023年7月21日(金)~10月9日(月・祝)
9:00~18:00
トレジャーハンターになった気分でギャラクシティを冒険しながらクイズに挑戦しよう!全問正解した方には特製シールをプレゼント!詳しくはこちら
-
- 当日申込
おえかきタイム
2023年9月1日(金)~10日(日)・16日(土)・17日(日)・19日(火)~22日(金)・24日(日)~30日(土)
①9:30~10:00
②10:30~11:00
③11:30~12:00
④12:30~13:00
⑤13:30~14:00
⑥14:30~15:00
⑦15:30~16:00
⑧16:30~17:00
水性ペンで床に自由におえかきができます。詳しくはこちら
-
- 当日申込
弾いて、聴いて、癒しの空間を楽しもう!ギャラクシティ ストリートピアノ
2023年9月1日(金)~10日(日)、16日(土)~30日(土)
9:00~16:00
ストリートピアノとは、街中などの公共の場所に置かれた、誰でも自由に弾けるピアノです。
みんなで楽しみましょう!
参加・観覧された方は、ハッシュタグ「#ギャラクシティ」「#ストリートピアノ」をつけてSNSに投稿して、シェアしよう!詳しくはこちら
-
- 当日申込
ギャラクシティ ゲームコーナー
2023年9月1日(金)~30日(土)
毎日 9:00~17:00 ※休館日を除く
Gがくえんパソコンゲーム部の中高生が作成したゲームで遊べます。懐かしのコントローラーを使って色々なゲームにチャレンジしよう!詳しくはこちら
-
- 当日申込
ギャラクシティの工作教室【平日】
2023年9月1日(金)・4日(月)~8日(金)・19日(火)・22日(金)・25日(月)~29日(金)
14:30~17:00(受付16:45まで)※もくもく木工作のみ受付16:30まで
※6日(水)は14:30~16:00(受付15:45まで)
紙コップや割り箸など身近な材料をつかって季節や行事にちなんだ工作を楽しもう!
サイエンスコーナーやえいごde工作、木工作など特別イベントももりだくさん!
今月の工作スケジュールはカレンダーをチェックしてね!詳しくはこちら
-
- 当日申込
ギャラクシティの工作教室【休日・祝日】
2023年9月2日(土)・3日(日)・9日(土)・10日(日)・16日(土)~18日(月・祝)・23日(土・祝)・24日(日)・30日(土)
①10:00~12:00(受付11:45まで)
②13:30~16:00(受付15:45まで)
紙コップや割り箸など身近な材料をつかって季節や行事にちなんだ工作を楽しもう!
今月の工作スケジュールはカレンダーをチェックしてね!詳しくはこちら
-
- 連続講座
- 受付終了
きみもゲームクリエイター(全6回)
2023年9月16日・30日、10月14日・28日、11月18日・25日 (全て土曜日)
全6回 各日14:30~16:00
小学校でもプログラミング教育が義務化されています。
人気のプログラミングソフト「Scratch」を使って、プログラミングを学びながら、本格的なゲームをつくろう。詳しくはこちら
-
- 当日申込
なわとび・フラフープで遊ぼう
2023年9月16日(土)・17日(日)・18日(月・祝)・23日(土・祝)・24日(日)・30日(土)
13:30~16:30
なわとびやフラフープを使って身体を動かしてあそぼう!詳しくはこちら
-
- 連続講座
- 予約受付中
スポーツに役立つこども体操(全6回)
2023年9月21日・28日・10月5日・12日・26日、11月2日(すべて木曜日)
全6回 各日17:15~18:00
様々な動きを組み合わせた運動を行うことで、細かい体の動かし方やスポーツに結びつく動きなどを学びます。楽しく運動していろいろな動きを身につけよう。詳しくはこちら
-
- 連続講座
- 受付終了
あだちから伝えたいもの「こどもはっぴづくり」(全6回+発表会)
2023年9月23日、10月14日・28日、11月25日、12月9日・23日(すべて土曜日)
各日13:30~15:30
【発表会】2024年2月11日(日)の時間は決まり次第発表します。
着物とつくり方がよく似た法被(はっぴ)を親子一緒に生地から裁断して手縫いでつくります。日本の伝統文化である和裁を学び、ペイントでオリジナル作品に仕上げて、2024年2月11日(日)の「ジャパンフェスタ in ADACHI 2024」のファッションショーに出演していただきます。詳しくはこちら
-
- 予約受付中
フルドーム・アート・ハウス ―ショートフィルムの世界―
2023年9月29日(金)
18:00~20:00(17:45開場)
ギャラクシティで開催された国際科学映像祭ドームフェスタ(2020年、2023年)のショートフィルムコンテスト受賞作品を一挙上映します。いつもと違ったちょっぴり刺激的なプログラムとして、国内外のクリエイターやアーティストが自由な視点で取り組んだ珠玉の表現をぜひこの機会にお楽しみください。上映後、国際科学映像祭実行委員で映像作家の飯田将茂が「ドーム映像の現在」をテーマにアフタートークを行います。ドーム映像を制作したいという方の後押しにもなるようなお話をお届けします。詳しくはこちら
-
- 当日申込
おえかきタイム
2023年10月1日(日)~9日(月・祝)・11日(水)~14日(土)・16日(月)~20日(金)・23日(月)~31日(火)
①9:30~10:00
②10:30~11:00
③11:30~12:00
④12:30~13:00
⑤13:30~14:00
⑥14:30~15:00
⑦15:30~16:00
⑧16:30~17:00
水性ペンで床に自由におえかきができます。詳しくはこちら
-
- 当日申込
ギャラクシティ ゲームコーナー
2023年10月1日(日)~31日(火)
毎日 9:00~17:00 ※休館日を除く
Gがくえんパソコンゲーム部の中高生が作成したゲームで遊べます。懐かしのコントローラーを使って色々なゲームにチャレンジしよう!詳しくはこちら
-
- 当日申込
ギャラクシティの工作教室【休日・祝日】
2023年10月1日(日)・7日(土)~9日(月・祝)・14日(土)~16日(月)・21日(土)~23日(月)・28日(土)~30日(月)
①10:00~12:00(受付11:45まで)
②13:30~16:00(受付15:45まで)
紙コップや割り箸など身近な材料をつかって季節や行事にちなんだ工作を楽しもう!
今月の工作スケジュールはカレンダーをチェックしてね!詳しくはこちら
-
- 当日申込
なわとび・フラフープで遊ぼう
2023年10月1日(日)・7日(土)・8日(日)・9日(月・祝)・14日(土)・15日(日)・21日(土)・22日(日)・28日(土)・29日(日)
13:30~16:30
なわとびやフラフープを使って身体を動かしてあそぼう!詳しくはこちら
-
- 受付終了
親子パン教室「おばけパン」
2023年10月1日・15日(すべて日曜日)
➀10:00~12:30
②13:30~16:00
親子で季節・イベントに合わせたパンをつくります。つくったパンはお持ち帰りいただきます。
10月のメニューは「おばけパン」です。
※連続講座ではありません。10月1日(日)、10月15日(日)どちらも同じものをつくります。どちらか1日をお選び頂き、ご応募ください。詳しくはこちら
-
- 予約受付中
こどもゆめくらぶ「プログラミングしてロボットを動かそう!」
2023年10月1日(日)
14:00~15:30
ブロックでロボットを組み立てて、プログラミングして動かそう。詳しくはこちら
こども未来創造館イベント
- は今日の日付です
- は休館日です