中学生のイベント一覧
-
- 当日申込
ギャラクシティ ゲームコーナー
2025年7月1日(火)~31日(木)
毎日 9:00~17:00 ※休館日を除く
Gがくえんパソコンゲーム部の中高生が作成したゲームで遊べます。懐かしのコントローラーを使って色々なゲームにチャレンジしよう!詳しくはこちら
-
- 当日申込
放課後がんばるウォール
2025年7月2日(水)・7日(月)・9日(水)・16日(水)
①14:35~14:55
②15:10~15:30
③15:45~16:05
④16:20~16:40
⑤16:55~17:15
放課後もクライミングをやってみよう!
※ギャラクシティマスターブックのシールを集められます。詳しくはこちら
-
- 当日申込
なわとび・フラフープで遊ぼう
7月5日(土)・6日(日)、12日(土)・13日(日)、19日(土)~31(木)
13:30~16:30
なわとびやフラフープを使って身体を動かしてあそぼう!詳しくはこちら
-
- 予約受付前
こどもゆめくらぶ「プログラミングしてロボットを動かそう!」
2025年7月6日(日)
14:00~15:30
ブロックでロボットを組み立て、プログラミングして動かそう。詳しくはこちら
-
- 当日申込
ギャラクシティ スポーツチャレンジパーク【ボッチャ】
2025年7月9日(水)
①14:30~14:50
②15:00~15:20
③15:30~15:50
④16:00~16:20
⑤16:30~16:50
みんなで思いっ切りスポーツをしよう!
普段出来ない珍しいスポーツが体験できます。
7月9日(水)はボッチャにチャレンジ!詳しくはこちら
-
- 当日申込
紙芝居!おはなしたまてばこ
2025年7月19日(土)
14:00~14:30
紙芝居サークル「おはなしたまてばこ」による楽しい紙芝居の読み語りを行います!どなたでもお気軽にご参加下さい。詳しくはこちら
-
- 連続講座
- 予約受付中
大ひょうげん2025 スペシャル【デフ空手】(全5回+発表会)
【練習】2025年7月22日(火)・23日(水)・25日(金)、8月3日(日)・8日(金) 14:00~15:00
【発表会】2025年8月9日(土)11:00~12:00
大ひょうげんとは、子どもたちが伝統芸能・スポーツなどの技術をプロから直接教わり、その成果を発表するギャラクシティの一大イベントです。
今年開催100周年目のデフリンピックが初めて日本(東京)で開催されます。その競技の1つである「空手」にチャレンジしてみよう!聞こえる子、聞こえない子も一緒に練習して、西新井文化ホールでの発表を目指そう!詳しくはこちら
-
- 予約受付前
楽しく学ぶ照明教室 ~光の実験とオブジェ制作~
2025年7月28日(月)・31日(木)
14:30~16:20
夏休み特別企画。
前半は、手回し発電機を使った光の実験をしたあと、地球環境や星空を守るための照明の使い方について学びます。
後半は、光と影を楽しむカラフルなオブジェを各自で制作します。
完成した作品はお持ち帰りいただけます。詳しくはこちら
-
- 連続講座
- 予約受付中
大ひょうげん2025 スペシャル【プラネdeダンス】(全5回+発表会)
【練習】2025年7月31日(木)・8月2日(土)・4日(月)・5日(火)・7日(木)・8日(金) 9:00~17:00
【発表会】2025年8月9日(土)9:00~17:00
大ひょうげんとは、子どもたちが伝統芸能・スポーツなどの技術をプロから直接教わり、その成果を発表するギャラクシティの一大イベントです。
今回はなんと!プラネタリウムという特別な空間でパフォーマンスできる貴重な体験ができます。
チームウィズのメンバーが講師となりサポートするので、初心者でも大丈夫。
全天周型のスクリーンに映し出される映像を背景にダンス・ダンス・ダンス!!
会場一体となってみんなで盛り上がろう!詳しくはこちら
-
- 当日申込
ギャラクシティ ゲームコーナー
2025年8月1日(金)~31日(日)
毎日 9:00~17:00 ※休館日を除く
Gがくえんパソコンゲーム部の中高生が作成したゲームで遊べます。懐かしのコントローラーを使って色々なゲームにチャレンジしよう!詳しくはこちら
-
- 当日申込
紙芝居!おはなしたまてばこ
2025年8月23日(土)
14:00~14:30
紙芝居サークル「おはなしたまてばこ」による楽しい紙芝居の読み語りを行います!どなたでもお気軽にご参加下さい。詳しくはこちら
こども未来創造館イベント
- は今日の日付です
- は休館日です