イベント一覧
-
- 予約受付中
Gがくえん 天文部【5月分】
2021年5月
9日・23日(すべて日曜日)17:00~19:00
宇宙についてもっと深く知ろう!
テーマを決めテーマに沿って研究し科学知識を深めましょう。
また、天気のいい日はギャラクシティでその日みえる天体の観測も行います。詳しくはこちら
-
- 予約受付中
理科実験教室「羽のある種を飛ばそう」
2021年5月12日(水)
17:00~18:00
理科が好きな人も、苦手な人も集まって、みんなで楽しく学びましょう!
植物はその種を動物や風、水などで運んでもらって、その生存範囲を拡げます。
5月の理科実験教室では、遠くに飛んでゆくための羽をもつ種について実験を通じて学びます。詳しくはこちら
-
- 連続講座
- 予約受付中
親子体操&ママSHAPE(全5回)
2021年5月12日・26日、6月9日・23日、7月14日(すべて水曜日)
10:00~10:45
ママとお子さまで一緒に体を動かそう!ママが楽しめるシェイプアップも行い、ストレス解消にも役立ちます。詳しくはこちら
-
- キャンセル待ち
こどもゆめくらぶ「プログラミングしてロボットを動かそう!」
2021年5月16日(日)
14:00~15:30
ブロックでロボットを組み立て、プログラミングして動かそう!詳しくはこちら
-
- 予約受付中
どきどきABCひろば ~ちびっこイングリッシュ~(全5回)
2021年5月17日~7月5日(すべて月曜日)
全5回 各日15:30~16:30
Jolly Phonics(ジョリーフォニックス)という英語の読み書きを習得するための教材を使い、42個の発音を学びます。その音にあった歌や物語を通し、楽しく学習します。詳しくはこちら
-
- 連続講座
- 予約受付中
英語が楽しくなる!ワークショップ(全5回)
2021年5月21日~7月16日(すべて金曜日)
全5回 各日17:30~18:10
外国人の先生といっしょに楽しく遊びながら学んで、英語を話せるようになろう!詳しくはこちら
-
- 当日申込
天文講演会「皆既月食を見よう!」
2021年5月22日(土)
18:00~19:00(開場17:45)
2021年5月26日(水)、宵空で「皆既月食」が見られます。
月食が起きる仕組みや観察方法、撮影方法などを、ドーム映像を使いながらわかりやすく解説します。詳しくはこちら
-
- 予約受付前
Let'sおやこ☆ビクス
2021年5月25日(火)
13:30~14:30
親子で音楽に合わせ楽しくエクササイズしよう!
お子さまはリズム感やバランス感覚のアップをはかります。詳しくはこちら
-
- キャンセル待ち
星を見る会
2021年5月26日(水)
19:00~20:30
「皆既月食を見よう」のテーマで、この日に月食となる月を観察しましょう。
※雨天時は、その日に見えたはずの月食について解説します。詳しくはこちら
-
- 連続講座
- 予約受付中
ギャラク de リトミック(全4回)
2021年5月28日~7月9日(すべて金曜日)全4回
①0歳のはじめてリトミック 9:20~10:00
②1歳のおやこリトミック 10:20~11:00
③2・3歳のこどもリトミック 11:20~12:00
音楽に合わせて楽器を鳴らしたり身体を動かしたり、楽しみながら子どもの豊かな心を育むプログラム。リズム感を養うことで運動能力も生まれます。詳しくはこちら
こども未来創造館イベント
- は今日の日付です
- は休館日です